アメリカ人「why?」 日本のコロナ対策の成功の理由

社会
1: グロリア(長野県) [DK] 2020/05/25(月) 21:31:05.41 ID:ZjoeqlmW0● BE:323057825-PLT(13000)

sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
新型コロナウイルスの感染対策で日本は、2月のクルーズ船の隔離停泊以来、海外からの批判にさらされてきたが、最近、認識が改められつつある。
数字は雄弁で、日本の感染死亡率が突出して低いからだ。日本の対応に懐疑的だった米外交誌はこれを「奇妙な成功」と評した。
香港メディアは、日本人の規範意識の高さが導いた結果と分析した。だが、まだ気を緩める時ではないのは明白。
ウイルスとの闘いでの勝利は、なお先だ。

「日本の奇妙な成功 生半可なコロナウイルス対策が何であれ功を奏している」。米外交誌フォーリン・ポリシー(FP)電子版は14日、この見出しの論評を掲載した。

論評は書き出しから刺激的だ。
「コロナウイルスとの闘いで、日本はすべて間違ったことをしてきたように思えた。
ウイルス検査を受けたのは人口の0・185%にすぎず、ソーシャルディスタンス(社会的距離)の取り方も中途半端だ。
国民の大多数も政府の対応に批判的である。
しかし、死亡率は世界最低(水準)で、医療崩壊も起こさずに感染者数は減少している。
不可解だが、すべてが正しい方向に進んでいるように見えてしまう」

FPが日本の「成功」の論拠としているのは死者の少なさだ。
感染者数は、検査数が少ないのであてにならないが、死者数は確かな「指標」になるというわけである。
14日時点での人口100万人当たりの死者数は、日本が5人、米国が258人、スペインが584人、欧州での防疫の成功例として挙げられているドイツですら94人に上ると指摘。
日本の少なさは「ほとんど奇跡的」と評した。

【世界の論点】コロナ対策 日本再評価 米紙「奇妙な成功」 香港紙「称賛すべき規範意識の高さ」
https://www.sankei.com/column/news/200525/clm2005250003-n1.html

スポンサーサイト

スポンサーサイト


5ちゃんねるの反応

4: チェーン攻撃(長崎県) [CN] 2020/05/25(月) 21:32:22.04 ID:HpJK9srk0
簡単、アメはスキンシップしすぎだろ

 

8: パロスペシャル(東京都) [US] 2020/05/25(月) 21:32:49.35 ID:niSWIPzb0
WHOの言う事聞かないのが正しい

 

10: タイガードライバー(東京都) [ニダ] 2020/05/25(月) 21:32:54.67 ID:CmKfG67m0
災害が多い国だから国民が危機対応に慣れてた
でも政府のコロナ対応は本当に世界最低レベル

 

12: ショルダーアームブリーカー(家) [ES] 2020/05/25(月) 21:33:16.49 ID:M2z/wVCr0
多分、毎日風呂に入るからだと思う

 

14: フルネルソンスープレックス(長野県) [ニダ] 2020/05/25(月) 21:33:41.08 ID:2Z9fhRN60
ただ、経済はめっちゃ犠牲にしてるけどな

 

16: リキラリアット(茨城県) [JP] 2020/05/25(月) 21:34:11.99 ID:RmR0Dnf80
勝ったなガハハ

 

17: ジャンピングエルボーアタック(茸) [CN] 2020/05/25(月) 21:34:22.53 ID:Z2Z84Me90
風呂にも入らず土足で家の中ウロつく連中には一生理解できまい

 

18: ドラゴンスープレックス(京都府) [GB] 2020/05/25(月) 21:34:23.77 ID:wvwFJBQ50
日本には四季があるからね

 

23: デンジャラスバックドロップ(神奈川県) [NG] 2020/05/25(月) 21:35:02.55 ID:I7NZl0rl0
専門家が優秀だから

 

26: アトミックドロップ(京都府) [AR] 2020/05/25(月) 21:35:11.66 ID:l2z3d2tA0
欧米人には永遠に理解できないと思うけど。
「他人に迷惑をかけない」がDNAとして染み付いてる日本人からすれば当たり前の自粛行動

 

27: ショルダーアームブリーカー(東京都) [US] 2020/05/25(月) 21:35:13.47 ID:9nwH56o50
検査はタダじゃない
それが答えだ

 

29: ドラゴンスープレックス(京都府) [GB] 2020/05/25(月) 21:35:30.60 ID:wvwFJBQ50
自粛警察のおかげ

 

38: ファイナルカット(東京都) [JP] 2020/05/25(月) 21:36:24.20 ID:ncUBMotz0
ロックダウンしても全然減らない欧米人がおかしいとしか思えない

 

39: ダイビングヘッドバット(秋田県) [MY] 2020/05/25(月) 21:36:28.74 ID:PZ+L5RBT0
マスク国家で良かった

 

43: エルボーバット(三重県) [FR] 2020/05/25(月) 21:36:38.13 ID:+E4x6C2p0
日本人の精神性が秘訣なんだから日本人でなきゃ理解できんさ

 

44: ストレッチプラム(埼玉県) [RO] 2020/05/25(月) 21:36:39.47 ID:zvZdQzx90
オレも風呂入ってないけどなぜか発病せん

 

55: ボ ラギノール(大阪府) [SG] 2020/05/25(月) 21:37:47.19 ID:ARObZguC0
奇跡って言葉で片付けていいのかな

 

57: ネックハンギングツリー(神奈川県) [US] 2020/05/25(月) 21:37:50.34 ID:6Li5ks/S0
マスゴミに踊らされなかったのは確かに大きかったな
こいつらマジで不用だわ

 

58: アイアンフィンガーフロムヘル(和歌山県) [US] 2020/05/25(月) 21:37:51.83 ID:/CBcuRvH0
マスクして手を洗うだけだろ

 

59: ダイビングヘッドバット(SB-Android) [US] 2020/05/25(月) 21:37:58.16 ID:1kAXdJY10
強制されなくてもみんなマスク

 

60: テキサスクローバーホールド(ジパング) [US] 2020/05/25(月) 21:38:03.83 ID:kEfRGQme0
日本だけじゃなくて台湾ベトナムも低い
だから日本だけに当てはまるものは原因にならない

 

62: 中年’sリフト(空) [CA] 2020/05/25(月) 21:38:24.92 ID:YeSBs7fU0
潔癖民族だから?

 

67: フロントネックロック(滋賀県) [ニダ] 2020/05/25(月) 21:38:42.53 ID:crg2h7t/0
八百万の神の御加護

 

70: ブラディサンデー(兵庫県) [US] 2020/05/25(月) 21:38:44.92 ID:HJrBOviP0
俺もわからない
出歩くだけで逮捕されるほど厳しい国より罰則もなにもない日本のほうが少なくなったのはなんでなんだぜ

 

72: キドクラッチ(兵庫県) [GB] 2020/05/25(月) 21:38:54.61 ID:lzltCvdk0
三密でマスクもせずに検査し過ぎなんだよ

 

73: 逆落とし(兵庫県) [EU] 2020/05/25(月) 21:39:00.28 ID:bBiqBUxH0
コロナが流行るずっと前から病気でもないのにマスクをするのが習慣の日本
何十年も前から幼稚園の時から手洗いうがいを徹底的に習慣づけられる日本
そりゃコロナごとき余裕で防げるわ

 

75: 逆落とし(茸) [ニダ] 2020/05/25(月) 21:39:10.97 ID:zz7HOdrb0
アマビエ様のおかげじゃ

 

102: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [BA] 2020/05/25(月) 21:41:13.29 ID:l0i8nLD10
ネットのおかげで何が間違ってて何が正しいか分かってたから
当然安倍のやることWHOの言う事が間違ってるのも周知されてたのも大きい

 

116: ドラゴンスープレックス(栃木県) [CO] 2020/05/25(月) 21:42:58.91 ID:GSMbQygM0
ビギナーズラックかな?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました